どーもシミソンです。
今回は、ルーレットの基本ルールと賭け方について書いていきます。
【ルーレットの歴史】
ルーレットの歴史は古く、17世紀のイタリアにオカ (Hoca) と呼ばれる原型のゲームがあり
徐々に形を変えて今のルーレットになりました。
ちなみにルーレットのテーブルレイアウトの形は1655年にパスカルが考えたんですって。
現在ルーレットの種類は主に2種類で、ヨーロピアンスタイル 37箇所(1から36、0)
アメリカンスタイル 38箇所(1から36、0、00)控除率を考えると単純にヨーロピアンタイプ1択です。
【ルーレットのルール】
ルが多い・・
ルールは単純です。
ディーラーがホイールにボールを投げて落ちたポケットの数字が当たりとなり、その数字に
賭けていたらプレイヤーが勝利、賭け方によって配当が異なります。
ルーレットの賭け方には大きく分けてインサイドベット・アウトサイドベットの2種類があります。
【インサイドベット】
名前 説明 配当
①ストレートアップ ベット 1つの数字にベット 35:1
②スプリットベット 2つの数字にまたがるベット 17:1
③ストリートベット 3つの数字にまたがるベット 11:1
④コーナーベット 4つの数字にまたがるベット 8:1
⑤wストリートベット 6つの数字にまたがるベット 5:1
【アウトサイドベット】
名前 説明 配当
⑥ダズンベット 3等分された12個のグループベット 2:1
⑦コラムベット 3つの列に分けられた12個のグループベット 2:1
⑧カラー 赤/黒のベット (“0”にボールが落ちた場合は負けとなる) 1:1
⑨偶数/奇数 偶数/奇数のベット 1:1
⑩ロー/ハイ 1~18/19~36のベット 1:1
【戦 略】
インサイドベットは直接数字へBETしていくので確率は低いがリターンは大きい
アウトサイドベットはグループへBETしていくので確率は良いがリターンは少ない
ルーレットの賭け方は多いので、多数のシステムベットが先人より開発されていますが
完全に攻略出来た事が無いとされています。
ネット上でも多数のシステムベットや攻略法が出回っていますが粗悪なものが多いので
闇雲に使用するのは注意が必要です。
当サイトでは管理人が実際に稼げている手法を紹介していますのでご覧ください。
では、皆さんの勝利に!!
コメントを書く