アチーーー(*´Д`)💦
もう・・日に日に暑くなって
朝からセミが家のザガンからリンプしまくるし
起きた時点でシャツがビッチョビチョ💦
アウツが何枚あっても足りません!
年も年なので熱中症に気を付けて水を3BETしているシミソンです。
皆さんはクーラーのあたり過ぎで喉がティルトしてませんか?
ということで、ポーカー用語も順調にマスターしつつ
実践をこなしております!
ここ最近は大きいトーナメントには出ずに
1~2テーブルトーナメントをやってます。
バイインは$5~30という所ですね(この位が一番楽デスw)
んで、成績は・・・
優勝したり3位だったり・・
まぁまぁ調子良いんですw
で、自分に合ってるのは相手を倒して稼ぐ『バウンティ』よりも
普通に1位を目指すトーナメントの方が向いてる事が分かりました。
バウンティだと倒していかないとそんなに賞金が多くないので
どうしてもオールイン合戦になります。
なのでいくらAA・KKを持っていても相手にセットが入れば負けの
ジャンケン大会になるので・・・つまんね( ゚Д゚)です
腕を磨くんなら普通のルールでやり続ける方が上手くなると思います。
【オンカジプレイヤーならではの見方】
ポーカープレイヤーの方は元々オンカジやってたんでしょうか?
私みたいなオンカジプレイヤー目線でポーカースターズを見てると
所詮はソフト・・
偏りがエボやらプレテと同じ臭いがプンプン丸です
【ドラマチックモード満載】
リバーで95%対5%・・・・5%を引いて勝ち・・( ゚Д゚)
めちゃくちゃ多いですw
こんなもんたまったもんじゃねえ!!
逆に5%引いて勝つのも勿論ありますが極力ターン以降は運では無く
駆け引きでやりたいのにこれはちと残念です。
【ローペア来たら要注意】
もう一つは『ローペア』です
2~9辺りのペアがハンドに入った時は要注意です!
体感ですが8割以上の確率でハイペア・AKがいます・・
プレイしてるとプリフロップで迷わずオールインする人が多いですが
分が悪すぎます・・
【AA来たらスチール】
ドラマチックモードと同じなんですが、AAが入った時って
大概ボードでフラッシュやストレートのドローが付く感じがします
なので捲られる位ならスチールで良し!・・位の勢いの方が取れます
AAのスロープレイは危険です!
下の画像はAA・KK・JJの三つ巴ww
この時点でプレテかってツッコミたくなりますがw
ボードを見ると・・・ストレート完成・・チョップでしたw
以上を踏まえて私の作戦はこうです
①ターンまでに決着をつける
こちらのハンドが良ければドラマチックモード回避の為にリバーまで行かずに
決着をつける様にします
②ローペアはリレイズ
ハンドにローペアが入ったら3BBでもコールでも無くレイズします。
ハイペアやAKが居たら3BETかコールしてきます
受けれる3BETなら受けてフロップでセットが刺さらなければ諦めます
刺さればこちらはリレイズされた側なので潜みやすいし大きく獲れるチャンスです
③AA・KKはスチール狙い
プレミアハンドが入ったらオールインしないでも
スチール獲れる程度のレイズをして
相手がオールインならオールイン
コールならフロップ見てオールイン
スロープレイはしないようにする!
④インマネ直前やファイナルでは超タイトプレイで
インマネ直前やファイナルではほとんど参加せずに
『誰かが飛ぶのを待つ!!』作戦でw
【 実 践 】
以上を踏まえて実践いっぱいしましたw
TOPに躍り出たりw
インマネしたり!
ファイナルに残り・・
8位で終わり・・・
またインマネからの
10位で終わり・・・
そして・・・・
インマネからの!!
ファイナル!!
30万点差で迎えたヘッズアップ・・・
獲ったどーーーーーーーーー( ゚Д゚)!
参加人数108人 $33バイインのバウンティトーナメント
優勝しましたっ!!!
30万点差はしんどかった(*´Д`)
やっと獲りましたw
まとめ
こんな感じで何となく自分の立ち回り方が出来てきた気がします。
後は確率やアウツ計算といったスキルアップが課題ですが
今は楽しくやっとりますw
そして、いつかは大きいトーナメントで目指せ万ドルですw
では、皆さんの勝利に!!
コメントを書く