どーもシミソンです
今日はミニルーレット実践検証の前回の続きです。
【検証中のロジック】
今、実戦で検証中のロジックが3種類ありその概要は
- ローリスクローリターン (仮称A)
- ロー強リスクミドルリターン(仮称B)
- ミドル強リスクハイリターン(仮称C)
と言った感じです。
3種類用意しているのは以前にも書きましたが、ソフトルーレットで同じ手法を続けていると
破滅モードへ誘われ即全溶けもあるので数種類の手法でローテーションする必要があるからです。
【実践検証】
さて、前回に引き続き実践しました。
先ずは、Aロジックで小銭稼ぎして BとCを混ぜつつ勝ち逃げ出来る様な流れで行こうと思います。
スタートは前回の続きから
いきなりスクショ忘れ^^途中です
Bロジック4回目HIT
Aロジック3回目HIT
Aロジック2回目HIT 安心だけど増えねぇ
Cロジック1回目HIT
Aロジック2回目HIT
まとめ
今日もこの辺で勝ち逃げです。
+5,300円 所要時間10分かかって無いです。
Aロジックの安定感は抜群ですね。4回目~6回目で当たると、そこそこリターンも上がりますが
それまでに結構当たります。良い事なんですが、ショボい・・
なので、開始直後の小銭稼ぎにはいい感じです。
ある程度貯まればB・Cロジックで勝負って流れがメンタル的にも優しいですね。
まだ1度も損切りに到達していないので、損切りが来た後のリカバーがどうかですね。
資金も開始からほぼ倍になり全てのロジックでの損切りを受け止める事が出来ますので
次回は少し攻めてみたいと思います。
では、皆さんの勝利に!!
コメントを書く